home > May 2008

ZigoEngine.setUpdateInterval()

May 26, 2008

Fuse Kitは内部的には onEnterFrame で時間を刻んでいるようなのですが、時間ベースでも行けるし、何ミリ秒ごとに回すか決められる。null を渡すとフレームベースに戻るそうです。

詳しくはこちら
http://d.hatena.ne.jp/oogatta/20061112/1163347506

import com.mosesSupposes.fuse.*;
ZigoEngine.setUpdateInterval(1000/120);
ZigoEngine.simpleSetup(Shortcuts,PennerEasing);

Permalink | Comments (0)

deblocking

Flash ビデオファイルに、動画用のフィルタを適応したい場合に用います。このフィルタを低ビットレート動画で使えばより効果がある。 コーデックによって設定するパラメータが変わります。

Sorenson コーデック
0 処理負荷によって自動的に非ブロックフィルタの使用を切り替えます。(通常)
1 非ブロックフィルタを使用しません。
2 非ブロックフィルタを使用します。

On2 VP6 コーデック
0 処理負荷によって自動的に非ブロックフィルタの使用を切り替えます。(通常)
1 非ブロックフィルタを使用しません。
3 非ブロックフィルタを使用、リンギング除去フィルタを使用しません。
4 非ブロックフィルタを使用、リンギング除去フィルタを使用します。
5 非ブロックフィルタを使用、リンギング除去フィルタを使用します。(高品質)

その他のプロパティにはsmoothingがあります。

smoothing ビデオを拡大・縮小する際にスムージング (補間) するかどうかを指定します。

詳細はこちら
http://www.adobe.us/livedocs/flex/2_jp/langref/flash/media/Video.html

_root.video_mc.attachVideo(netStream);
// バッファ時間を設定する
netStream.setBufferTime(2);
netStream.play("sample.address");
_root.video_mc.deblocking = 1;
_root.video_mc.smoothing = false;

Permalink | Comments (0)

innerHTMLのバグ

May 21, 2008

Flash上にレイヤーでhtmlを表示するinnerHTMLのバグ。

・Flashコンテンツに日本語入力ができない。
・マウスホイール機能がきかない。


Permalink | Comments (0)

FileReference()

May 20, 2008

ファイルのアップロードする方法

import flash.net.FileReference;

var myFile:FileReference = new FileReference();
var fileListener:Object = new Object();

// 参照・保存ダイアログで開く・保存を選択したときの処理
fileListener.onSelect = function(file:FileReference):Void {
var uploaded:Boolean = myFile.upload("uploader.php");

};
// 参照・保存ダイアログでキャンセルを選択したときの処理
fileListener.onCancel = function(file:FileReference):Void {

};
// アップロード開始時の処理
fileListener.onOpen = function(file:FileReference):Void {

};
// アップロード中の処理
fileListener.onProgress = function(file:FileReference, nLoadedBytes:Number, nTotalBytes:Number):Void {

};
fileListener.onComplete = function(file:FileReference):Void {
// アップロード完了時の処理
};
myFile.addListener(fileListener);

var ImageTypeList:Array = new Array();
ImageTypeList.push({description: "ImageType", extension: "*.jpg;*.png"});//アップロードできる形式
myFile.browse(ImageTypeList);//ファイルを選択できるファイル参照ダイアログボックスを表示

詳しくはここ
http://www.adobe.us/livedocs/flex/2_jp/langref/flash/net/FileReferenceList.html

また、アップするのはuploader.phpで

<?php
$file=$_FILES['Filedata'];//アップデータ
copy($file['tmp_name'],"./dummy/".$file['name']);
?>

$_FILE[ パラメータ名 ][ name ] アップロードファイル名
$_FILE[ パラメータ名 ][ type ] MIMEタイプ
$_FILE[ パラメータ名 ][ size ] アップロードされたファイルサイズ
$_FILE[ パラメータ名 ][ tmp_name ] テンポラリファイル名。アップロードされたファイルが一時的に保存されたファイルパス
$_FILE[ パラメータ名 ][ error ] エラーコード。正常にアップロードされたらゼロになります。

詳しくは
http://www.php-ref.com/web/03_move_uploaded_file.html


Permalink | Comments (0)