home > March 2008

System.setClipboard()

March 21, 2008

Flash内からシステムクリップボードに値や文字をコピーする。

システムクリップボードに値や文字をコピーすることができます。
import flash.system.System;
System.setClipboard("文字列");

【追記】2010.04.22
Flash Player 10からは、ユーザアクションがないとコピーできないようです。
フルスクリーンと同じみたいです。

http://blogs.adobe.com/akamijo/archives/2008/10/flash_player_10_8.html


Permalink | Comments (0)

Google Analytics - Flash内にタグ埋め込み方法

Google Analyticsのアクセスログの取り方で、Flash内にタグ埋め込み方法は

javascript:urchinTracker('/purchase_funnel/page1.html');

/purchase_funnel/page1.html部分は任意のファイル名を割り当てられます。ただし、これはFlashを埋め込んでいるHTMLに通常のタグがないとカウントされまないので要注意。

on (release) {
// Track with no action
getURL("javascript:urchinTracker('/folder/file.html');");
}

参考は下記ヘルプサイトから
http://www.google.com/support/googleanalytics/bin/answer.py?answer=74971

【追記】
新しいタグを使うと書き方は違います。


on (release) {
getURL("javascript:pageTracker._trackPageview('/folder/file.html');");
}

尚、AS3では


import flash.external.ExternalInterface;
import flash.events.MouseEvent;
button001.addEventListener(MouseEvent.CLICK,TestJS)
function TestJS(evt:MouseEvent):void {
ExternalInterface.call("urchinTracker", "/flashclick/001btn");
}

http://ryow.net/blog/2008/06/18-211129.php


Permalink | Comments (0)

location.href

クリックした時に今いるドメインが分かるようなjavascriptです。


<script type="text/javascript">
<!--
alert("location : " + location.href);
-->
</script>

【追記】
何かFlash内からでも取得できるみたいみたいです。


url = _root._url;
url = unescape(url);

参考サイト
http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/system.html#SYSTEM_02


Permalink | Comments (0)

CASAでXMLをロード

March 19, 2008

CASA Frameworkを使えばカンタンにxmlをロードできる。

import org.casaframework.xml.CoreXml;
import org.casaframework.load.data.xml.XmlLoad;
import org.casaframework.util.XmlUtil;

var myXmlLoad:XmlLoad = new XmlLoad("passport_list.xml");
myXmlLoad.addEventObserver(this, XmlLoad.EVENT_LOAD_COMPLETE, "onDataLoad");
myXmlLoad.addEventObserver(this, XmlLoad.EVENT_LOAD_ERROR, "onLoadError");
myXmlLoad.start();

function onDataLoad(sender:XmlLoad):Void {
//データの取得
XmlObj = XmlUtil.xmlToObject(sender.getXml());
this.sample1 = XmlObj['sample'][0]['sample_pass1'][0]['menu'][0]["head"];
this.sample2 = XmlObj['sample'][0]['sample_pass1'][0]['menu'][2]["head"];

trace(this.sample1);
}
function onLoadError(sender:XmlLoad):Void {
〜読み込みに失敗した時〜
}

実行結果は「ダミーダミーダミーダミーダミー」です。

xmlのデータは下記です。


<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<sample>
<sample_pass1>
<menu head="ダミーダミーダミーダミーダミー" />
<menu head="ダミーダミーダミーダミーダミー" />
<menu head="ダミーダミーダミーダミーダミー" />
</sample_pass1>

<sample_pass2>
<menu head="ダミーダミーダミーダミーダミー" />
<menu head="ダミーダミーダミーダミーダミー" />
<menu head="ダミーダミーダミーダミーダミー" />
</sample_pass2>
</sample>

読み込む方法はノード名→配列→属性名 or nodeValueで大丈夫。超カンタンです。
今までがアホみたい。

【追記】
詳細はdocsをみればよくわかります。
http://casaframework.org/docs/

ノードの数を知りたい時には
var Count = XmlObj['sample'][0]['sample_pass1'].length;
これで、sample_pass1のノート数が分かります。


Permalink | Comments (0)